Daiko Holdin's Group

  • 見つけたらコンプリするまで回すべし!LINE公式キャラクター『LINE FRIENDS』のガチャガチャ6選

     

    気軽にメッセージや画像、動画を送り合える便利なコミュニケーションアプリとして定着しているLINE(ライン)。2023年のある調査によると、スマホ・ケータイ所有者のうちLINE利用率が83.7%、全世代でLINEの利用率は他のSNSよりも高く、10~60代で8~9割以上が利用しているという数字からもわかるように、日常に欠かせないツールとなっています。

    そんなLINEから登場したのが、今回ご紹介する『LINE FRIENDS』。クマやカエル、ウサギなど様々なキャラクター達が織りなす平和な世界に癒されるという人も少なくありません。

    そこでこの記事では世界中の人々から愛される人気キャラクター『LINE FRIENDS』のガチャガチャについてご紹介します。

    出典:https://www.moba-ken.jp/project/service/20230417.html

     

    LINEの公式オリジナルキャラクター『LINE FRIENDS』とは

    『LINE FRIENDS』とは、コミュニケーションアプリ「LINE」から生まれたグローバルキャラクターやそのブランドのことです。

    『LINE FRIENDS』は全部で11名の仲間たちで構成され、どのキャラクターもかわいくて魅力的です。が、中でも『LINE FRIENDS』を代表するのが、無表情だけど優しくて頼れる兄貴分のクマのBROWN、いつも笑顔で陽気で明るい元気キャラのウサギのCONNY、神出鬼没でアクティブかつアイディアマンの小鳥のSALLY、BROWNの妹でキュートなCHOCO、キレのあるセンスとユーモアでみんなを笑顔にするMOON、自分を愛する金髪のナルシストJAMES、シンガーソングライターを夢見るロマン主義者のカエルのLEONARDです。LINEスタンプでも彼らを見たことがあるという人も多いことでしょう。

    その人気はとどまるところを知らず、3Dアニメーションの「ブラウン&フレンズ」はNetflixアニメシリーズとして全世界190カ国で配信され、さらにファンも急増。見ているだけでも心和む『LINE FRIENDS』のキャラクターは、今や世界中の人に愛される人気キャラクターとして広く認知されています。

    ちなみに、『LINE FRIENDS』ブランドからは、新しいキャラクターブランド「minini」、防弾少年団(BTS)のコラボレーションキャラクターブランド「BT21」、TREASUREのコラボレーションにより⽣まれたキャラクターブランド「TRUZ」、Joguman Studioが作った韓国で大人気の恐竜キャラクターブランド「JOGUMAN」など多彩なブランドが生まれていますが、今回は、元祖『LINE FRIENDS』に限定してご紹介します。

    関連記事はこちら▼

    ONCEなら絶対に押さえておきたい『TWICE』公式キャラ『TWICE LOVELYS』のガチャガチャ5選

    Le Sserafim・セブンティーン…韓国アイドルがガチャガチャに登場!

     

    LINEキャラクター『LINE FRIENDS』のガチャガチャ6選

    『LINE FRIENDS』はガチャガチャ界にも進出して人気となっています。ただ、『LINE FRIENDS』のガチャガチャ自体があまり多くないので、見つけたら即回してゲットするのがファンの間での鉄則。その中でも、『LINE FRIENDS』ファンなら絶対に確保しておきたいおすすめのガチャガチャをご紹介します。

     人気キャラクターの大きなフィギュアが「前にならえ」ガチャガチャ『LINE FRIENDS ならぶんです。』

    ガチャガチャの中でも人気の高いシリーズ「ならぶんです。」に、『LINE FRIENDS』の人気者たちが遂に登場です。
    約40㎜とかなり大き目サイズのフィギュアなので存在感も抜群。いつも無表情なBROWNやCHOCOだけでなく、にぎやかなLEONARDやSALLYも真面目な顔をしているのが可愛いですね。陽気なCONYのやさしい微笑みにもキュン!
    短い手を前に伸ばしているポーズも激カワ。ぜひ全員集めて「前にならえ」で飾りましょう。

    発売日 2023年11月 第2週
    全5種類
    ・BROWN
    ・SALLY
    ・CHOCO
    ・CONY
    ・LEONARD

    1回300円/全5種

     

    意外にコスプレが似合う?いつもと違う衣装がレア『LINE FRIENDS おきがえマスコット』

    かわいい『LINE FRIENDS』達がコスプレで楽しませてくれるという貴重なガチャガチャです。ハチやバニーガール、デビルや死神など個性的なコスチュームを着せて楽しむことができます。全キャラ集めれば、いろいろ着せ替えし放題!お気に入りのコスプレを見つけていつもと違うFRIENDSたちのかわいい姿を愛でましょう。

    発売日 2015年1月
    全5種類
    ・BROWN A
    ・BROWN B
    ・MOON
    ・CONNY A
    ・CONNY B

    1回200円/全5種

     

    どれだけ眺めても飽きない!キャラクターのかわいい顔も楽しめるガチャガチャ『LINEウォッチコレクション』

    時計の蓋の部分が『LINE FRIENDS』の人気者たちの顔となっている豪華なウォッチガチャガチャです。
    ベルトはLINEのテーマカラーであるライムグリーン。腕に映える色ですね。レアバージョンのBROWNのみベルトがオレンジとなっています。レアだけあって、かっこいいサングラスをつけたBROWNも超貴重。蓋を開けるとデジタル表示の時計となっているので実用性も抜群!これが200円ってホント?と心配になるレベル。飾っておくだけでもおしゃれなガチャガチャです。

    発売日 2014年2月
    全5種類
    ・MOON
    ・CONNY
    ・BROWN
    ・SALLY
    ・レアver.(BROWN)

    1回200円/全5種

     

    飾って良し、スタンプして良しの2WAYガチャガチャ『LINE FRIENDS マスコット&スタンプ コレクション』

    全高約30mmの台座付きフィギュアマスコットとして飾って良し、台座を外してスタンプとして好きなものにプリントして良しと二刀流で楽しめるガチャガチャです。『LINE FRIENDS』では珍しくJAMESのキャラクターがあるのもレア。それぞれキメたポーズもとてもキュートです。

    発売日 2014年7月
    全5種類
    ・BROWN
    ・CONNY
    ・MOON
    ・JAMES
    ・SALLY

    1回200円/全5種

     

    人気キャラクターたちが大活躍間違いなしの便利グッズに:ガチャガチャ『LINE FRIENDS グッズコレクション2』

    『LINE FRIENDS』の中でも特に人気の高いBROWNやSALLY、CONY、MOONが実用性の高い文具になったガチャガチャです。
    すやすや顔の珍しいBROWNのリングメモや、安定の無表情のクリップにビニールポーチはBROWNファンなら絶対におさえておきたいところ。繋げて使えるBROWNとCONYのカレンダーマスコットもデスク上を賑やかにしてくれそう。小物収納に便利なビニールポーチも欲しい!…と結局全部集めたくなるガチャガチャです。200円というお手頃価格も嬉しいですね。

    発売日 2014年9月
    全7種類
    ・カレンダーマスコット BROWN
    ・カレンダーマスコット CONNY
    ・リングメモ BROWN
    ・リングメモ MOON
    ・ビニールポーチ BROWN
    ・ビニールポーチ CONNY
    ・クリップ BROWN&SALLY

    1回200円/全7種

     

    「LINE」キャラクターのステーショナリーアイテムが勢揃い:ガチャガチャ『LINE FRIENDS グッズコレクション』

    ふせんやスタンプ、ボトル&シールなど、あれば嬉しいステーショナリー。『LINE FRIENDS』の中でも人気のBROWN、SALLY、CONYがそれについていれば、さらに嬉しいですね。ステーショナリーではないけれど、フラダンスをするBROWNと桶に乗って漂うSALLYのフィギュアもかわいすぎてズルいレベル。しかも繋げられるというオプション付き。組み立てれば全長約80mmのビッグサイズになるという豪華仕様です。デスクの上に飾ってたっぷり仲間たちに癒されてください。

    発売日 2014年3月
    全8種類
    ・フィギュア BROWN
    ・フィギュア SALLY
    ・クリップ BROWN
    ・クリップ SALLY
    ・ボトル&シール
    ・ふせんメモ帳A CONNY
    ・ふせんメモ帳B BROWN
    ・スタンプ BROWN
    ・スタンプ CONNY

    1回200円/全8種

     

    個性的でかわいいLINEキャラクター『LINE FRIENDS』のガチャガチャを集めよう

    『LINE FRIENDS』は、BROWNとその仲間たちが織り成す平和でのんびりした世界観も人気のLINE公式キャラクターです。
    その人気は日本でも非常に高く、2024年2月17日からホテル「ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港」に『LINE FRIENDS』とのコラボレーションルームが登場(2025年6月30日まで)するほど。

    そんな人気者たちが揃う『LINE FRIENDS』のガチャガチャを見つけた人は超ラッキー!迷わずハンドルを回し、愛らしい『LINE FRIENDS』のキャラクター達をゲットしておうちに連れて帰ってあげましょう。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 「ピリカピリララ ポポリナペペルト♪」で変身!大人気『おジャ魔女どれみ』気分を味わえるガチャガチャヘアクリップ

    祝25周年!今も変わらず愛される名作『おジャ魔女どれみ』

    『おジャ魔女どれみ』は、魔法に憧れる自称「世界一不幸な美少女」の春風どれみとその仲間たちが魔女見習いになり、マジカルでミラクルな修行を積みながら様々な経験を通して成長していく人気作品です。

    1999年から朝日放送・テレビ朝日系列で4年間にわたって放送され、ストーリーや世界観の面白さだけでなく、どれみを始め、成績優秀で冷静沈着な藤原はづき、スポーツ万能で姉御肌の妹尾あいこ、転校生の超人気チャイドル瀬川おんぷなどの魅力的なキャラクターやキュートな魔女見習い服、個性的な呪文等も人気となりました。当時、推しキャラの魔法の呪文を一生懸命覚え、関連アイテムを集めたという方も多いことでしょう。

    そんな『おジャ魔女どれみ』は、アニバーサリーイヤーの2019年に20周年記念作品となる『魔女見習いをさがして』を劇場公開し、人気が再燃。
    さらに、2024年の今年は25周年の大きな節目として、新規映像などの展開の他、ブランドやメーカーとタイアップして様々なアイテムが登場しています。

    そんな人気完全復活の『おジャ魔女どれみ』はガチャガチャでも大人気。中でも競争率が高いといわれているのが、コスメ系のガチャガチャです。
    そこで、『おジャ魔女どれみ』のヘアクリップのガチャガチャ2つを、身だしなみ・メイクに役立つおすすめガチャガチャ2つと合わせて次にご紹介します。

     

    前髪命&おジャ魔女ファンならコンプリートしたい『おジャ魔女どれみ カプセルヘアクリップ2』

    祝25周年!どれみたちの魔女見習い服がおしゃれでかわいいヘアクリップになりました。
    シリーズ第4作目の「おジャ魔女どれみドッカ~ン!」の人気の高い魔女見習い服を約40㎜のサイズにデザインしたもの。主要キャラクターの魔女見習い服に加えて、パティシエ日記やリースポロン、ピュアリンハナちゃんコンパクトなど小物もラインナップされています。
    女の子・男の子にとって前髪は命。『カプセルヘアクリップ』シリーズは前髪に跡が残りにくいクリップなので、メイクや洗顔、スキンケアの時だけでなく、勉強中や睡眠中、料理中のお供として用意しておけば大活躍間違いなしです。もちろん、推しキャラのクリップをつけてお出かけもおすすめ。
    また、前髪だけでなく、かばんやノートなどに付けるのもおしゃれ!300円とお手頃価格も嬉しいガチャガチャです。ぜひ全種類コンプリートしましょう。

    発売日 2024年4月 第2週
    種類 全10種類
    ・どれみ(衣装)
    ・はづき(衣装)
    ・あいこ(衣装)
    ・おんぷ(衣装)
    ・ももこ(衣装)
    ・ハナ(衣装)
    ・ハナ(帽子)
    ・リースポロン
    ・パティシエ日記
    ・ピュアリンハナちゃんコンパクト

    1回300円/全10種

     

    『おジャ魔女どれみ』ヘアクリップ第一弾!かわいい帽子とタップの『おジャ魔女どれみ カプセルヘアクリップ』

    魔女見習いにマストなアイテムの1つといえば帽子。コスチュームに合わせたカラー・デザインの帽子が可愛く実用的なヘアクリップになってガチャガチャに登場です。
    “面”で髪をクリップするため前髪に癖がつかない奇跡の仕様。約45㎜と多めの前髪もちゃんと挟めるちょうどよい大きさ。色を見れば推しメンがわかるので同志もすぐに見分けられます。また、帽子デザインに加えて変身時に欠かせない各種タップのデザインも勢ぞろい。細部に至るまで丁寧に再現されているので、使うたびに音楽やセリフなど名シーンが頭に浮かぶことでしょう。

    勉強・デスクワークや身だしなみのお手入れ時など様々なシーンでどれみたちの帽子やタップたちがスッキリをお手伝い!ルーティンワークもこのヘアクリップがあれば楽しい時間・作業に変わることでしょう。

    発売日 2023年5月 第2週
    全10種類
    ・帽子(どれみ)
    ・帽子(はづき)
    ・帽子(あいこ)
    ・帽子(おんぷ)
    ・帽子(ももこ)
    ・帽子(ぽっぷ)
    ・見習いタップ
    ・リズムタップ
    ・パララタップ
    ・コロンタップ

    1回300円/全10種

     

    おジャ魔女達みたいにかわいくなりたい人必見!ガチャガチャ『ポンデクルール おジャ魔女どれみ マルチカラーパウダー』

    25周年を記念して、ついにカワイイもの好きの『おジャ魔女どれみ』ファン待望のガチャガチャコスメシリーズが登場です!

    変身時に欠かせない各タップのデザインの容器の中には、アイカラーやフェイスカラーとしても使える万能マルチカラーが入っています。
    目元や口元を華やかに魅せてくれる上に、顔色・血色も良く見せてくれるスグレモノ。メイクのたびにおジャ魔女気分を味わうことができます。また、キャラクターの世界観に合わせた色とりどりのカラーがあるので、チャレンジしたことのないカラーも気軽に試せるのがいいですね。

    サイズも直径約42mmとコンパクト。ポーチの中でもかさばらず化粧直し用の持ち運びにもぴったり!お子様だけでなく大人女子にもおおすすめです。

    発売日 2024年9月 第4週
    全5種類
    ・見習いタップ(コーラルピンク)
    ・リズムタップ(ピンク)
    ・パララタップ(ピンクレッド)
    ・ポロン(アプリコット)
    ・見習い服(ベージュブラウン)

    1回500円/全5種

     

    メイクや前髪チェック時の必需品!持ち歩けて便利なガチャガチャ『おジャ魔女どれみ ピリカピリララコンパクトミラー~25th Edition~』

    『おジャ魔女』シリーズの中でも人気が高いアイテムといえば、どれみの変身アイテムのタップ。第1シリーズ「おジャ魔女どれみ」の見習いタップ、第2シリーズ「おジャ魔女どれみ♯(しゃーぷっ)」のリズムタップ、第3シリーズ「も~っと!おジャ魔女どれみ」のパララタップ、第4シリーズ「おジャ魔女どれみドッカ~ン!」のコロンタップが、コンパクトなサイズの鏡になった実用的でかわいいガチャガチャです。

    こちらは、2016年に発売されたガチャガチャの再販となりますが、今回は内側に「25周年」のロゴ入り版となっており、特別感もさらにパワーアップ!

    メイクや前髪のチェック、コンタクト直しなどいろんなシーンでお役立ち。細部まで丁寧に作られている本格仕様、カラフルでポップなデザインのコンパクトミラーを開けるたびに楽しくなってしまうはずです。約50㎜と使いやすく携帯しやすいサイズ感も秀逸。バッグやポーチに入れて一緒にお出かけしましょう。

    発売日 2024年6月 第5週(2016年03月)
    全4種類
    ・見習いタップコンパクト
    ・リズムタップコンパクト
    ・パララタップコンパクト
    ・コロンタップコンパクト

    1回300円/全4種

     

    魔法少女の憧れはいつまでも!「カードキャプターさくら」ガチャガチャおすすめ8選

    かつて『おジャ魔女』に憧れた女の子たちへ。大人気『おジャ魔女どれみ』のヘアクリップガチャガチャコンプリートを

    『おジャ魔女どれみ』は、魔法を使う女の子たちが活躍するという単純なストーリーの物語ではなく、様々な経験を通して成長していく姿が感動を呼ぶ奥の深い作品です。
    25年という時を経て、リアルタイムでこの作品を愛した女の子たちもどれみたちのように様々な経験をして大人になり、改めて『おジャ魔女どれみ』の良さを再確認して今はお子様と一緒に楽しんでいるという人も少なくありません。

    そんな多くの人に愛される『おジャ魔女どれみ』のガチャガチャは、フィギュアなどインテリアとして楽しめるものだけでなく、ヘアクリップやコスメ、ミラーなど「かわいい」と「実用性」を兼ね備えたアイテムも大人気です。

    今回ご紹介した4つのガチャガチャも『おジャ魔女どれみ』ファンなら全て押さえておきたいものばかり。
    すぐ売り切れてしまうため、店頭で見つけたらコンプリートするまでガチャガチャを回しましょう。

     

    急増中!完売必須のコスメガチャ一覧

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 【市場規模2024】ガチャガチャはビジネスに有効、各企業も参入する「リアルおままごと現象」とは?ミニチュアが及ぼす認知度の違い。

    近年、どこのガチャガチャ売り場でも見かけるようになったのが私たちの生活の中にあるありふれたものや食物などのメーカー商品。

    今まではキャラクター物などが多かったガチャガチャ業界に、コスメなどをはじめとして、「企業」の商品が参入し、身近なものがガチャガチャの商品として人気を博しています。

    2024年の市場規模は、これまでよりもさらに拡大が見込まれており、多くのビジネスチャンスにもつながると言われています。

     

    市場規模はさらに拡大「リアルおままごと」現象

    2024年9月現在も各地で展開が増え続けているガチャガチャスペース。年々市場規模は拡大し、多くの企業が参入して来ています。

    いままでガチャガチャといえば、キャラものやガチャガチャオリジナルのアイテムが多く、話題になるものも、懐かしさやキャラクターのガチャガチャ限定などでした。

    しかしここ数年のガチャガチャブームはかなりの長期に渡り展開を広げ、数年の間にガチャガチャビジネスのなかでもいくつかの変革がありました。

    その中の一つがキャラもの以外、日常に溶け込んでいるものの登場です。

    飲食に雑貨、コスメなど各企業が自社製品を、ガチャガチャのためのオリジナル製品としてミニチュア化。

    あっという間に話題になり多くの企業、製品で売り切れが続出しています。

    外観だけでなく、中の細やかさにもこだわっていることが重要で、子供の頃親しんだ、プラスチックのおままごとセットではなく誰もが知るもので作られまるで「リアルおままごと」のような状態です。

     

    SNSでの話題性、ビジネスにも通ずる「誰もが知っている」認知度の高さ

    日常に溢れる食品、雑貨、コスメなど各企業の自社製品がさまざまなところでガチャガチャになっています。

    自社製品がガチャガチャになることのメリットとして、SNSとの相性がいいことは、いうまでもありません。

    ガチャガチャだけを載せるアカウントも多く、数十万人のフォロワーを抱えている人も増えています。

    飲食や雑貨など、自分たちの身近ないつも食べている物などがミニチュアになることで親近感が増し「欲しい」と思わせ、購買へと繋がります。

    24時間で消えるストーリーなどでの共有で「え、そんなガチャ出たの?」と口コミ的に広がることも少なくありません。

    また、SNSでの評価が全てではありませんが、意見やどう思っているかなどユーザー目線をキャッチアップするのにもビジネスとして有効です。

    SNSで話題のものは、欲しくなる・やってみたくなる心理は大きく、辛ラーメンやロックアイス、無印良品などのガチャガチャも再入荷をくりかえすほどの人気ぶりです。

     

    自社のオリジナル製品としてガチガチャを出すことは販売戦略の一環となり、販路の拡大だけでなく、製品自体の認知度の拡大にも繋がります。

    「みたことがあるもののガチャガチャ」であり「ガチャガチャでみたことある」と両方の効果に期待できるため、ビジネスの中でも重要な「認知度」に通ずるでしょう。

     

    再現際が高く、売り切れ続出、今後も続く「リアルおままごと」ガチャ

    リアル感が強く、多くの企業が細やかな再現性にこだわって作っているガチャガチャ。

    コスメであれば実際に使える

    食品であれば中のちいさなカケラ感や艶感

    雑貨であれば本物さながらの質感

    よりリアル感がましたガチャガチャは、大人から子供まで、日本人から海外の観光客やコレクターなど、国をも超えて愛される商品となっています。

    今後もビジネスとして、多くの企業の参入が見込まれ、イベントやおもちゃといったカテゴリーではなく今まで以上に日常に溶け込んでいく存在となりうる可能性の高いガチャガチャ。

    自社製品を、ガチャガチャの商品化し認知度や興味関心を持つきっかけにする施策も、有効になっていくでしょう。

     

    SNSのある時代、ガチャガチャ専門店なども今後さらに拡大

    SNSでは、多くのガチャガチャアカウントが日々更新をしています。自分のできる範囲で、自分の欲しいものだけを集めているからこそ、平和で幸福感の高いSNSとの向き合い方でもあります。

    これらは今後も続く見込みで、世界中に広がっていることから、経済にも大きく影響するでしょう。ガチャガチャを集めて楽しむだけでなく、自分らしさをアピールするためのアイテムでもあるのです。

     

    【事業者向け】これからガチャガチャを置きたい人向け必要情報

     

     

    ダイコーホールディングスグループに全てお任せが可能

    ガチャガチャ

    自分で行う暇がない方や、難しいことは丸投げしたい!という方に向けて、ダイコーホールディングスグループでは、ガチャガチャに関わる全てを委託可能です。
    筐体・カプセル・オリジナルグッズ、全てをまとめたオールインワンパッケージでご提供しています。

    ・設置

    ・商品選定

    ・オリジナル製作

    ・企画…

    全て任せられるので最適なものをおくことができ収益にもつながりやすくします。

     

     

     

  • 魔法少女の憧れはいつまでも!「カードキャプターさくら」ガチャガチャおすすめ8選

    連載開始から爆発的な人気を博し、次々にアニメ化・映画化もされた「なかよし」の歴代人気作品といえば『カードキャプターさくら』です。封印の獣・ケロちゃんや仲間とともに活躍するさくらちゃんの姿に胸をアツくした人も多いはず。

    そんな『カードキャプターさくら』の連載は既に終わっていますが、2020年代に入ってもその人気は衰えることなく、次々にガチャガチャも登場して話題となっています。

    そこで今回は、『カードキャプターさくら』の解説と合わせて、ファンから大人気の『カードキャプターさくら』ガチャガチャ8選をご紹介していきます。

     

    多くの人に愛される名作『カードキャプターさくら』とは

    『カードキャプターさくら(以下、CCさくら)』は、講談社の少女マンガ雑誌『なかよし』で1996年から2000年まで連載されたCLAMP原作の大人気の作品です。

    物語は、小学4年生の主人公さくらが、封印の獣ケルベロス(ケロちゃん)とともに災いをもたらす魔法のカード「クロウカード」を集めるエピソードから始まります。世界を守りつつ、仲良しの友だちとの友情やかわいい恋愛とともに成長する物語に、多くの少年少女だけでなく大人も夢中に。CLAMPさんによる魅力的なキャラクターデザインや世界観、さくらちゃんのために親友の知世が手作りしたバトルコスチュームのかわいさなども愛され、次々にテレビアニメ化されただけでなく、1999年・2000年には映画化もされ、さらに関連グッズも大人気となりました。

    『CCさくら』は今から25年近く前に連載終了した作品ですが、2016年には”連載開始20周年記念プロジェクト”の一環として新作「クリアカード編」が『なかよし』に発表。今もなお根強い人気を誇っている作品です。

     

    ファン感涙の『CCさくら』ガチャガチャおすすめ8選

    子どもから大人まで多くの人に愛され続ける『CCさくら』人気は、”連載開始20周年記念プロジェクト”終了後も収まることなく、ガチャガチャ界にも進出。
    ガチャガチャ定番のフィギュアだけでなく、ポスターやめじるしアクセサリーなど次々に登場し、人気となっています。

     

    さくらちゃん気分を堪能できるガチャガチャ:『capsule トルソー カードキャプターさくら4』

    大人気の『capsule トルソー』第4弾です。
    今回の約12cmのジュエリースタンドには、『CCさくら』人気を支える妖精のようなさくらちゃんのバトルコスチュームに加え、さくらちゃんが通う友枝小学校制服Ver.も登場。
    ファンなら絶対に欲しいのが、ケロちゃんがちょこんと肩に乗ったバトルコスチューム「クロウカード編A(レア)」。ケロちゃんの「こにゃにゃちわ~」「ほなな~」のかわいい声まで聞こえてきそう。ネックレスやピアス、ブレスレットなどのアクセサリーだけでなく、お好きな小物もかけておしゃれに飾りましょう。

    発売日 2023年12月 第3週
    種類 全4種類
    ・クロウカード編A(レア)
    ・クロウカード編A
    ・クロウカード編B
    ・友枝小学校制服

    1回500円/全4種

     

    人気者同士の最強コラボガチャガチャ:『カードキャプターさくら×サンリオキャラクターズ スペシャルコラボマスコット~さくらコレクション~』

    『CCさくら』のさくらちゃんと、サンリオの人気キャラクターの夢のコラボフィギュアガチャガチャです。

    ピンクのバトルコスチュームのイメージが強いさくらちゃんですが、ポムポムプリンコラボのイエローカラーもとてもお似合い。衣装だけでなく、各キャラクターのお耳もついているのでさらにかわいさが限界突破しています。ポーズも表情も文句なくチャーミングなさくらちゃんの姿を見るたびにそのキュートさに癒されること間違いなし!

    発売日 2024年3月 第4週
    種類 全4種類
    ・SAKURA×POMPOMPURIN
    ・SAKURA×CINNAMOROLL
    ・SAKURA×KUROMI
    ・SAKURA×MY MELODY

    1回500円/全4種

     

    2つの世界観が見事に融合したガチャガチャ:『カードキャプターさくら×サンリオキャラクターズ スペシャルコラボマスコット~キラキラパフュームver.~』

    中学生になったさくらちゃんの世界を描く『クリアカード編』のバトルコスチュームとサンリオの人気キャラクターのコラボフィギュアガチャガチャです。
    赤を主体としたかわいいバトルコスチュームをまとったさくらちゃんとキティのオソロコーデがたまりません!また、各キャラクターのイメージカラーにあわせた衣装もとってもお似合い。『CCさくら』と『サンリオ』の世界観が見事に重なり合った傑作です。
    ぜひ上記の『さくらコレクション』と合わせて飾りましょう。

    発売日 2024年2月 第4週
    全6種類
    ・SAKURA
    ・HELLO KITTY
    ・POMPOMPURIN
    ・CINNAMOROLL
    ・KUROMI
    ・MY MELODY

    1回400円/全6種

    おうちに飾って毎日楽しめるガチャガチャ:『【フラットガシャポン】カードキャプターさくら ポスターコレクション』

    アニメ放送25年として発売されたフラットガシャポンの『CCさくら』A4サイズ ポスターコレクションです。
    「クロウカード編」と「さくらカード編」の様々な表情のさくらちゃんやケロちゃん、仲間たちをおうちに飾りましょう。バトルコスチュームだけでなく、制服や体操服のさくらちゃんたちといつでも会うことができますよ。

    発売日 2024年1月 第3週
    種類 全11種類
    ・デザインA~デザインK

    1回300円/全11種

     

    どの賞が当たっても嬉しいガチャガチャ:『カードキャプターさくら あそーとこれくしょん~アニメ25年記念ver.~2』

    くじ形式のガシャポンくじ「カードキャプターさくら あそーとこれくしょん」のアニメ25年記念ver.第2弾です。
    A賞となるビッグフィギュアは約5㎝とかなりのサイズ感。さくらちゃんがお花の上にちょこんと座ったかわいいポーズも貯まりません!B賞は質感も楽しめるラバーマスコット、C賞はバッグやポーチなどに付けて楽しめる缶バッジとなっています。
    ビッグフィギュアだけでなく、ラバーマスコット、缶バッジもかなりのクオリティ。全部集めて25年目を迎えた『CCさくら』を堪能しましょう。

    発売日 2023年8月 第4週
    全12種類

    ・A賞ビッグフィギュア:全2種
    ・B賞ラバーマスコット:全5種
    ・C賞缶バッジ:全5種

    1回300円/全12種

     

    かわいくて実用的、そして楽しいガチャガチャ:『カードキャプターさくら めじるしアクセサリー』

    大好きなキャラといつも一緒にいられる!と大人気の『めじるしアクセサリー』から『CCさくら』第2弾のガチャガチャが登場しました。
    可愛らしい表情のケロちゃんやスッピー、様々な鍵をお手持ちのポーチや文房具等、傘、ペットボトルなどに付けるだけで、それは一気に『CCさくら』の世界のアイテムに。クリア素材のキラキラ感もたまりません!シリコンゴムは、充電コードや有線イヤフォンなどをまとめるのにも役立ちます。

    発売日 2024年7月 第1週
    全5種類
    ・星の鍵
    ・封印の鍵
    ・夢の鍵
    ・ケロちゃん
    ・スッピー

    1回300円/全5種

     

    ケーブルにみんなまとめてつけたくなるケーブルアクセサリー:『ハグコット カードキャプターさくら2』

    ケーブルにつけるだけでデスクをやコンセント周りをかわいく演出できる『CCさくら』のケーブルアクセサリー『ハグコット』です。
    約4㎝とフィギュアとしても大満足のボリューム感。さくらちゃんだけでなく親友の知世ちゃんと小狼君と一緒に並べて飾るのもおすすめ。忘れてはいけないのがケロちゃんとスッピーのコンビ。劇場版『劇場版 ケロちゃんにおまかせ!』の主役を飾った大人気の二匹。揃ってぽっとほっぺを赤くした「照れver.」のかわいさは卑怯です!

    発売日 2020年12月 第5週
    全6種類
    ・さくら
    ・知世
    ・小狼(式服ver.)
    ・さくら(フライトver.)
    ・ケロちゃん(照れver.)
    ・スッピー(照れver.)

    1回300円/全6種

     

    封印解除したくなるガチャガチャ:『カードキャプターさくら 封印解除グッズ』

    「レリーズ!」の掛け声でおなじみの封印解除。「汝のあるべき姿に戻れ、クロウカード!」と唱える封印の杖や星の鍵など物語の中で重要なアイテムを集めたガチャガチャです。
    かわいいさくらポーチやクロウカードブックケースもあるので、『CCファン』なら全てそろえて物語を再現しましょう。

    発売日 2015年05月中旬
    全5種類
    ・さくらポーチ
    ・封印の杖ペン
    ・星の鍵イヤホンジャック
    ・コースター
    ・クロウカードブックケース

    1回300円/全5種

     

    「絶対だいじょうぶだよ」「ほえ~」が口癖。かわいい魔法少女さくらのガチャガチャを集めよう

    可愛くて優しくて、そして明るく素直で前向きなさくらちゃんとその仲間たちが奮闘する大人気作品『CCさくら』のガチャガチャを紹介しました。

    『CCさくら』は、連載終了後も人気が冷めることなく、根強いファンに愛される名作。さくらちゃんの雪兎さんへの淡い恋や、小狼(シャオラン)君とのかわいい恋など胸キュン要素も強く、どきどきしながら読んでいたという人も多いことでしょう。そんなリアルタイムで作品を楽しんでいた人が大人になり、今、当時を懐かしんで作品を大人買いして改めて楽しんでいるという人も少なくありません。また、新たにこの作品を知り、ファンになったという人も。

    そんな全世代に愛される『CCさくら』のガチャガチャはどれもクオリティ・再現度も高く、ファンにとっては宝物となるガチャガチャばかりです。そのため、競争率も高め。ぜひ店頭で見つけたらすぐにガチャガチャを回して確実におさえておくことをおすすめします。

     

  • ONCEなら絶対に押さえておきたい『TWICE』公式キャラ『TWICE LOVELYS』のガチャガチャ5選

    『TWICE』は、今やK-POPを代表する女性グループといっても過言ではない世界的にも人気のガールズグループ。「かわいい」「かっこいい」と老若男女を問わず、多くの人たちから愛されています。

    そんな『TWICE』の公式キャラ『TWICE LOVELYS』のガチャガチャも、2023年に発売された『Ringcolle!』シリーズを皮切りに今年に入って次々に登場しており、どれも店頭に出るやいなやすぐに品薄になってしまうほどの人気に。

    そこで今回は『TWICE』の紹介と合わせて、ファンなら絶対に押さえておきたい『TWICE LOVELYS』のガチャガチャおすすめ5選をご紹介していきます。

     

    世界に誇るアジアンガールズグループ『TWICE』とは

    アジアナンバーワンの実力と人気を誇るガールズグループと言えば『TWICE』。”いい音楽で一度、素晴らしいパフォーマンスで二度魅了させる”と言う意味を込めたグループ名そのままに世界中の人を魅了し、今、この瞬間も多くの人に幸せを配っているグループです。

    韓国のオーディション番組の厳しい選考を経て選ばれた、韓国人5人(ジヒョ・ナヨン・ジョンヨン・ダヒョン・チェヨン)、日本人3人(モモ・サナ・ミナ)、台湾人1人(ツウィ)の9人のメンバーで構成されており、歌唱力・ダンス力・パフォーマンス力・ビジュなど完成度の高さからすぐに人気を集め、2015年のデビューからわずか44日で「Mnet Asian Music Awards」女性新人賞を受賞しています。その後も快進撃は続き、2017年には紅白歌合戦出場、2018年には日本レコード大賞優秀作品を受賞、歴代韓国ガールズグループ史上アルバム売上枚数1位など輝かしい実績を残しているグループです。

    そんな『TWICE』のファンは、”一度もらった愛を2倍にして返す”という意味から「ONCE(ワンス)」と呼ばれているのも有名な話。俳優の北村一輝さんなど有名人にもファンが多いことでも知られています。

     

    『TWICE』の素晴らしいパフォーマンスを見れば、誰もが「ONCE」になりたくなること間違いナシの実力派グループです。

    TWICE公式キャラクター『TWICE LOVELYS』ガチャガチャも大人気

    『TWICE LOVELYS』は、メンバーの表情や雰囲気、メンカラをそのまま再現した公式キャラクター。耳がハート形になった二頭身のデザインがとってもかわいいと大人気となり、今では「ONCE」のマストアイテムとなっています。

     

    「ONCE」なら集めずにはいられない!大人気の『TWICE LOVELYS』ガチャガチャ5選

    2024年に日本デビュー7周年を迎える『TWICE』。それを記念して公式キャラクター『TWICE LOVELYS』のガチャガチャも次々に登場し、SNSでも話題となっています。

    次に「ONCE」なら絶対に押さえておきたい『TWICE LOVELYS』のガチャガチャ5選をご紹介します。

    「ONCE」大喜び間違いなし!リンコレ第2弾ガチャガチャ:『Ringcolle! TWICE LOVELYS リングコレクション~BABY LOVELYS~』

    キャンディモチーフで大人気だった第1弾に続き、ベビーカーをイメージしたカプセルの『Ringcolle!』第2弾が登場です。
    リングケースの四輪のベビーカーに乗ったかわいい『TWICE LOVELYS』たちのキュートなおむつ姿とあどけない表情にキュン必至。ベビーカーの日よけ部分は開閉でき、車輪も動く仕様。かわいさマシマシのBABYデザイン『BABY LOVELYS』達をお気に入りの場所に連れて行ってあげましょう。

    発売日 2024年8月 第4週
    全9種類
    ・NAVELY
    ・JEONGVELY
    ・MOVELY
    ・SAVELY
    ・JIVELY
    ・MIVELY
    ・DAVELY
    ・CHAENGVELY
    ・TZUVELY

    1回500円/全9種

     

    『TWICE LOVELYS』が人気のリンコレに登場!ファンに嬉しいガチャガチャ『Ringcolle! TWICE LOVELYS リングコレクション』

    ガチャガチャでも人気の『Ringcolle!』シリーズに、『TWICE』のキャラクター『TWICE LOVELYS』が登場!
    ケースはキャンディモチーフに箔押しのロゴが付いた豪華仕様。中にリングが入っていて、そのまま飾ってもオシャレでかわいいデザインです。キュートなパステルカラーの9種類を全部並べると壮観!これはONCEにはたまらないガチャガチャ。ぜひ推しだけでなく全種類集めましょう。

    発売日 2023年11月 第4週
    種類 全9種類
    ・NAVELY
    ・JEONGVELY
    ・MOVELY
    ・SAVELY
    ・JIVELY
    ・MIVELY
    ・DAVELY
    ・CHAENGVELY
    ・TZUVELY

    1回500円/全9種

     

    つまんでつなげて楽しもう!ガチャガチャ『TWICE LOVELYS つまんでつなげてますこっと でらっくす!』

    『つまんでつなげてますこっと』シリーズに『TWICE LOVELYS』が登場です。
    背中をきゅっとつままれたような前傾姿がかわいいガチャガチャ。お澄まし顔のMIVELY、ウインクしているTZUVELYとJIVELYなど、メンバーのイキイキした表情もとってもキュートです。ボールチェーンバージョンとカニカンバージョンの2タイプあり。グループロゴ入りのアクリルチャームもついている豪華版。メンバーが全員集合できるようコンプリートをめざしましょう!

    発売日 2024年4月 第4週
    種類 全18種類
    ・NAVELY
    ・JEONGVELY
    ・MOVELY
    ・SAVELY
    ・JIVELY
    ・MIVELY
    ・DAVELY
    ・CHAENGVELY
    ・TZUVELY
    (それぞれボールチェーンタイプとカニカンタイプの2種類)

    1回400円/全9種

     

    日本デビュー7周年を記念して誕生したガチャガチャ『まちぼうけ TWICE LOVELYS』

    2024年の日本デビュー7周年を記念し、『TWICE LOVELYS』がまちぼうけシリーズに登場!
    「7」と描かれたケーキや花束等を持ち、カラフルなパーティハットをかぶってお祝いが来るのを待っている様子がとっても愛おしいフィギュアです。思い思いの姿と表情で待ちわびる様子がたまらない!
    メンバーの仲の良さでも知られる『TWICE』。全員揃えて一緒に7周年をお祝いしましょう。

    発売日 2024年3月 第3週年
    種類 全9種類
    ・NAVELY
    ・JEONGVELY
    ・MOVELY
    ・SAVELY
    ・JIVELY
    ・MIVELY
    ・DAVELY
    ・CHAENGVELY
    ・TZUVELY

    1回400円/全9種

     

    推しメンはどんなぬいぐるみを持ってる?ガチャガチャ『TWICE LOVELYS ラブリーマスコット』

    「TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPAN」の追加公演(名古屋・福岡)で先行発売され、話題となっていたマスコットがついにガチャガチャに登場。
    『TWICE』メンバープロデュースのぬいぐるみを『TWICE LOVELYS』がぎゅっと抱きかかえたキュートなマスコットのガチャガチャです。お気に入りのぬいぐるみを抱っこしてご満悦なCHAENGVELYやMOVELY、うっとり微笑むJIVELYやDAVELYなど、ここでしか見られないメンバーのかわいい表情も必見です。サイズも全長約5.4cmとなかなかの大きさなのも嬉しいですね。
    「ONCE」なら絶対にコンプリートしたくなるガチャガチャです!

    発売日 2024年1月 第3週
    種類 全9種類
    ・NAVELY
    ・JEONGVELY
    ・MOVELY
    ・SAVELY
    ・JIVELY
    ・MIVELY
    ・DAVELY
    ・CHAENGVELY
    ・TZUVELY

    1回500円/全9種

     

    かわいい『TWICE LOVELYS』ガチャガチャを揃えて『TWICE』の推し活を楽しもう

    7周年を迎え、ますます勢いに乗る『TWICE』。
    今回ご紹介した『TWICE LOVELYS』のガチャガチャは、どれもメンバーの魅力やかわいさがにじみ出るカラフルでポップでおしゃれなものばかり。推しメンで揃えるのもいいけれど、やっぱり「ONCE」なら全員揃えて『TWICE愛』をアピールしましょう。

    ただ、『TWICE LOVELYS』のガチャガチャは人気が高く争奪戦となります。店頭で見つけたら、すぐにガチャガチャを回しておくのが得策です。